データ作成ガイド

お客様の美しいデザインを最高の品質で印刷するために。
ご入稿の前に必ず一度ご確認ください。

対応アプリケーション

データは Adobe Illustrator (ai形式) でのご入稿を最も推奨しております。
品質の観点からIllustratorが最適ですがAdobe Photoshop (psd形式) やPDF形式でも
ご入稿いただけます。

カラーモードについて

印刷データを作成する際は必ずカラーモードを「CMYK」に設定してください。
パソコンの画面で使われる「RGB」のままでご入稿されますと
印刷時に色が大きくくすんだり意図しない色に変わってしまう原因となります。

塗りたし・セーフティゾーン

紙のフチまでデザインがある場合は
断裁時のわずかなズレで紙の白地が見えてしまわないように
必ず「塗りたし」を作成してください。
「塗りたし」は仕上がりサイズ(断裁する線)の
外側まで上下左右にそれぞれ3mmずつ背景や画像をはみ出させてください。

また、切れてはいけない文字やロゴは仕上がりサイズの内側3mmまでに配置してください
セーフティゾーン)。

具体的な作成サイズ例(名刺:91×55mmの場合)

項目寸法説明
データ作成サイズ97 × 61 mm塗りたし3mmを含んだサイズ
仕上がりサイズ91 × 55 mm実際に手元に届くサイズ
セーフティゾーン85 × 49 mm文字などを収める安全圏

データのご入稿方法

データチェックが完了しましたらいよいよご入稿です。
以下の手順に沿ってデータをご提出ください。

Step 1: データの最終確認と圧縮

ご入稿の前にこのガイドに記載されている項目(カラーモード、塗りたし、アウトライン等)が
全てクリアできているか最終チェックをお願いいたします。

Step 2: 入稿フォームからアップロード

ご注文手続きが完了しますとマイページまたはご注文完了メールにて
専用の「データ入稿フォーム」へのリンクをご案内いたします。

入稿フォームにアクセスし「ファイルを選択」ボタンから
先ほど作成したZIPファイルを選んでアップロードしてください。
アップロードが完了するまでブラウザを閉じずにお待ちください。
※アップロード可能なファイルサイズの上限は200MBです。

Step 3: 入稿完了とデータチェック

ファイルのアップロード後
「この内容で入稿する」ボタンを押していただくとご入稿手続きは完了です。
完了後、弊社担当スタッフが速やかにご入稿データの最終チェックを行います。

文字のアウトライン化

ご使用のフォント(書体)が、当社の環境にない場合に別のフォントに置き換わってしまう
「文字化け」を防ぐため、ご入稿前にデータ内のすべての文字を
必ず「アウトライン化」してください。

※一度アウトライン化すると文字の再編集はできなくなりますので
必ず元のファイルを別名で保存してから作業を行ってください。

画像の解像度と埋め込み

配置する画像の解像度は、**350dpi**を推奨しております。
ウェブサイトから持ってきた画像など解像度が低い(72dpiなど)画像を使用すると
印刷時にぼやけたり、粗くなってしまいます。

また、Illustratorに配置した画像は「リンク配置」ではなく
必ず「埋め込み配置」をしてください。
リンクのままだと当社でファイルを開いた時に画像が表示されません。